要介護認定の流れ

申請する

申請の窓口は笠間市の高齢福祉課または各支所福祉課です。
次のところでも申請の依頼ができます。
(地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、介護保険施設)

要介護認定

申請すると、訪問調査のあとに公平な審査・判定が行われ、介護や支援が必要な度合い(要介護度)が決まります。

●訪問調査…市の調査員などが自宅などを訪問し、心身の状態や日中の生活、家族・居住環境などについて聞き取り調査を行います。

●主治医の意見書…市の依頼により主治医が意見書を作成します。主治医がいない方は紹介する医師の診断を受けます。

●一次判定…訪問調査の結果や、主治医の意見書の一部の項目をコンピューターに入力し、一次判定を行います。

●二次判定…一次判定や主治医の意見書などをもとに、保険、医療、福祉の専門家が審査します。

結果の通知

結果の通知は申請から原則30日以内に届きます。

「要介護」と認定された方は「介護サービス」を、「要支援」と認定された方は「介護予防サービス」、「介護予防・生活支援サービス」を利用できます。

※「非該当」の場合、基本チェックリストにより、生活機能の低下がみられる場合は「介護予防・生活支援サービス事業」を、自立した生活が遅れる場合は「一般介護予防事業」を利用できます。